• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

私は私で行こう!!!

Just another WordPress site

  • Home
  • ブログ

【会社員の収入を手放して起業する場合に気をつけておく事】

8月 29, 2021 by saaya Leave a Comment

 

/

会社員をやめて、起業したい!

\

と考えられている方!
こんな不安や疑問はありませんか?


✔︎会社員時代よりも収入が一時的に下がるのが心配

✔︎いつになったら会社員並みに戻せるんだろ?

✔︎節約しなきゃな〜という焦り

 

会社員を手放して起業する際に
気をつけておいた方がいい事があります。


それはずばり、


/

最低限の収入の確保!

\

です。

 

●旦那さんの収入だけでなんとか暮らせる

●実家暮らしで衣食住は保証されている


そんな方はそれでOKです。


そうでない方は、次の2つを
知っておくといいと思います!


私がやっておけばよかったなと思うことと
やっておいてよかったなと思う事です。


①収入が安定するまでは、
 パートを少しやっていればよかった。


②収入が減る事を見越して
 節約してお金を貯めておいてよかった!

起業は、結構軌道に乗ろうまで時間がかかります。
私の場合、家庭教師というニーズのある
仕事でしたので集客はそこまで苦労しませんでした。


でも、あなたのお仕事は
社会からのニーズってありますか?
その職業は存在していますか?


存在していない場合、軌道に乗せるまでに
結構時間がかかるんです。


私はそういう人をたくさん見てきています。
だからこそ、そこを見越して
パートや派遣など合わせてやることって
本当に大事だなと感じています!

私は最初は家庭教師で
起業をしたのですが
家庭教師の生徒さんで卒業生が
たくさんいた年に
そのまま募集していいのか悩んでしまい
募集をせずに過ごして
収入を減らしてしまったことがありました。


その時はかなり焦りました。


不安から、パートをwebで探したり
派遣会社に2社登録をして
仕事探しを始めたんです。


でも、それがとってもよかったなという事に
後から気づいたんです。


最終的に
2ヶ月間の短期の派遣をしました。
週2回 10:00から16:00です。
時給は1,750円なので
月7万円の収入です。


ありがたかったんです。
心の安定をもたらしてくれました。


職場は良い環境でしたし
自分が得意のエクセルとパワポを
駆使する仕事でした。


最終日には、仕事を振ってくれる
パートのおばちゃんに
タリーズコーヒーをご馳走になりました。笑


派遣も悪いものじゃないなと
その時思いました。


もっと早くから
パートしていれば
もう少し収入もあって
精神的にもよかったなと
ちょっとだけ悔やみました。笑


気持ちに余裕が持てるくらいの
収入は大事です。


結局そのあと私は
家庭教師は募集して
人数も増えてほぼ満席に戻り
オンラインサロンや他のサービスも始め
お金も稼げるようになったので
派遣に戻ることはありませんでした。


でも、今でもお金が稼げなくなったら
派遣やろう!って思っています。


より、詳しいお話は8/28のfacebook Liveにて
お話ししております!

 

 

 

 

___________________________

【facebook Live配信時刻】
私は私で行こう!(現在69名参加)
https://www.facebook.com/groups/1264764003960638

平日 16:00〜 (15分程度)
土日 9:00〜 (15分程度)

___________________________

Filed Under: ブログ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Footer

  • 【「これってわざと?」と思うような嫌がらせ撃退法】
  • 【不安から解放されて行動に集中するために、まずやる事!】
  • 【時間に追われず、発信できるようになるには?】
  • 【あきらめずに調べた結果まだあまり知られていないことを発見!】
  • 【生活リズムの変化による泥沼状態からどう立て直す?】
  • 【クライアントさんの行動スイッチを押す5つのポイント】
  • 【準備が苦手でもこれならできる!講座の開き方】
  • 【自分の頭で考えても思い浮かばないたった一つの理由とは?】
  • 【説明するのが苦手!たった一つの理由とは】
  • 【行動できない理由は意外なところにある】
  • 【結論から話すより前にやるべき事】
  • 【「何かおかしい!」を大事にする事で〇〇が得られる!】
  • 【会社員の収入を手放して起業する場合に気をつけておく事】
  • 【自己投資のタイミングってどんな時?】
  • 【行動が止まる時に見直すポイントは?】
  • 【お金をかけずに成長する為の環境を望むならコレをやろう!】
  • 【発信疲れをしないためにできる工夫はコレ!】
  • 【プロモーションなしでもできた、公式LINEの登録者が増えた時にやっていた事】
  • 【コンテンツを使わなくてもSNS上で無料で信頼関係を構築する方法】
  • 【これをやったら、最速で腑に落とせる!】

Copyright © 2025 · 私は私で行こう!!!・WordPress · Log in